刈谷市の接骨院・整体なら

まつもと接骨院

まつもとカイロプラクティックオフィス

〒448-0805 愛知県刈谷市半城土中町2丁目3-10 
(野田新町駅から徒歩15分 刈谷駅から車で10分・駐車場あり)

お気軽にお問合せください
受付時間:9:00~20:00
土曜 9:00~17:00
祝日 完全予約制
木曜は 特別施術のみ
定休日 :日曜 

お問合せ・ご相談はこちら

0566-29-1377

当院が考える断食とデトックス

整体の視点では、断食は内臓を休め、消化に使うエネルギーを身体の回復や修復にまわす効果があると考えられています。特に短期間のプチ断食(16時間断食など)は、血流の改善や腸内環境のリセットに役立つとされます。

骨休めという言葉がありますが、内臓休めも現代社会(飽食時代)には大切です!

無理しなくて良いですよ、半日断食でもOKです!スープなどで一日過ごすだけでもOK!

デトックスに関しては、整体では「自然治癒力の向上」として捉え、食事改善や発汗、適度な運動を組み合わせることで老廃物の排出を促す方法を推奨します。ただし、極端な断食やサプリ頼りのデトックスは栄養不足や代謝の低下を招くため危険です。

安全に実践するには、無理のない範囲で行い、水分補給をしっかりすることが大切です。

ダイエットと整体を考える

「骨盤矯正だけでは痩せない!整体×食事改善で健康的にダイエット」

整体の視点から見ると、ダイエット成功のカギは「代謝アップ」と「姿勢改善」のバランスです。骨盤矯正や脊椎の調整は姿勢を正し、内臓の働きを整える効果がありますが、それだけでは体重は減りません。大切なのは、 「正しい姿勢 × 食生活の見直し」 です。整体で骨格バランスを整え、血流やリンパの流れを改善することで、基礎代謝を高めることは可能です。しかし、脂肪を落とすためには、 「糖質コントロール」「腸活」「栄養バランス」 などの食生活の見直しが不可欠。無理な食事制限ではなく、 「食べて痩せる」 を意識することが大切です。

当院では、骨盤矯正と姿勢改善に加え、 「体質に合わせた食事指導」「燃焼しやすい体づくり」 をサポートします。

内臓マニュピレーション(内臓調整)

当院では、フランスのオステオパシー医 ジャン・ピエール・バラル博士 の考えに基づいた 「内臓マニュピレーション」 を取り入れています。これは、 内臓の位置や動きを整え、血流や神経の働きを改善する施術 です。内臓は筋肉や骨と密接に関係しており、 胃や腸の不調が腰痛や肩こりの原因になる こともあります。特に、ストレスや食生活の乱れによって、内臓の動きが悪くなると、代謝が低下し、便秘や冷え、むくみの原因になります。

内臓施術では、やさしい手技でお腹周りを調整し、 「内臓の巡りを改善」「自律神経を整える」「消化機能を向上」 させます。これにより、 「スッキリ軽い体」「疲れにくい体質」「根本改善」 へと導きます。

「体の不調は内臓から!整体で内側から健康を取り戻しましょう!」

ジャン・ピエール・バラル(Jean-Pierre Barral)D.O.は、フランスの著名なオステオパスであり、理学療法士でもあります。​彼はパリ医科大学オステオパシーマニピュレーション学科のディレクターおよび講師を務め、内臓マニピュレーション(Visceral Manipulation)という革新的な手技療法を開発しました。 ​

内臓マニピュレーションは、各内臓が生理的軸を中心に回転するという理論に基づき、内臓の位置や動きを調整することで、全身の健康を促進する手法です。​バラルD.O.は、臨床研究を重ね、神経マニピュレーションや総合関節トリートメントなどの手技も開発し、オステオパシーの分野で高い評価を受けています。

 

※写真画像は日本オステオパシープロフェッショナル協会様よりお借りしました。

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約はこちら

0566-29-1377

受付時間:9:00~20:00
土曜 9:00~17:00
祝日 完全予約制
木曜 は 特別施術のみ
定休日:日曜